2019/05/26 21:16
ジャンル:
Category:
雑記
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
艦これアーケード、最近金欠ぎみであまりプレイできていませんでしたが、昨日2kほど使って蒼龍・飛龍の改二と決戦mode島風狙いで3ー4を周回。
そしたら最初のドロップで決戦mode島風改、3周目くらいの表ドロップで飛龍改二をゲットできました!
飛龍改二のもう一枚は建造(300/300/600/600)でゲット。
出るときはポロっと出るもんですねぇ・・・。
蒼龍と島風Nも欲しかったところですが、今日は狙いを変えて限定大淀狙いで5ー5を周回。
ところが、今日はドロップ運に見放され、3連続妙高Nが出たところでキレそうになり撤収。(キレそう、というか軽く筐体を叩いてしまった)
そして今日は艦これアーケードのプレイ前に、朝から映画を二本見てきました。
最初は「空母いぶき」。
完全に艦これに触発されてですw
お話としては、日本のとある島が国籍不明の武装集団に占拠され、近くにいた巡視船が捕まり、それを助けにいく、というものです。
面白いには面白かったですが、アメリカ映画のような派手な戦闘シーンを期待すると拍子抜けを喰らうかも。
というのも、基本的に日本からは攻撃をせず、相手の攻撃を迎撃することがメイン(専守防衛)となるため、率先して敵機をバンバン撃ち落とすようなことはありません。敵艦を沈められる場面でもそうしない。
将来、本当に他国から侵略を受けたら日本はこうするのかな?といった感じの内容でした。
そんな若干のモヤモヤを胸に抱きつつ、お昼ご飯を食べてから二つ目の映画「プロメア」。
こちらはめっちゃ面白かったです。
突然変異で誕生した炎を操る人間「バーニッシュ」のリーダー”リオ”と、それに対する「バーニングレスキュー」の新人隊員”ガロ”との熱いバトル!かと思いきや・・・といった感じです。(もっと詳しいあらすじなどは公式HPへGO!)
とにかく熱いです、見ていて非常に面白かったです。
最後は大好きなイラストレーターの成瀬ちさとさんが以前販売していたハーバリウム。
今まではそのまま置いて飾っていただけでしたが、先日LEDライト付の台座を購入したためパシャリ。
もう一枚。
いやぁ、めっちゃキレイです・・・もっと早く買っておくんでした。
難を言えば、LEDだからそれほど電池(単4×3本)の消費はないハズなんですが、6時間程度で暗くなってくるんですよねぇ。そんなもんなのか、これが中国製クオリティなのか。
それではっ